池袋、豊島区、新宿エリアの中小企業のみなさまを、豊富な実績と経験でサポートします
当法人では、深刻な人手不足の中、ヒトの採用から退職までトータルでサポートが可能な体制を目指します。昨今の厳しい経済情勢や少子高齢化などにより、今後は人材がよい人財(財産)となるような採用、定着、人事評価制度、労務管理がより重要になってくると思われます。みなさまのお役に立てるような、付加価値の高い社労士を目指して努力してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

当事務所の業務について
当事務所では、コミュニケーションツールだけでなく、勤怠管理、労務管理のための様々なソフトに対応しています。クライアントさまごと最適なご提案いたしますので、リクエストやご希望など、お気軽にご相談ください。
- 2023/08/23
- 「東京都の最低賃金 時給1113円に 10月から適用の見通し」
- 2023/05/31
- 「労働保険の年度更新について」
- 2023/05/15
- 「2024年4月より変わる! 労働条件の明示ルール」
- 2023/03/27
- 「派遣社員も正社員と同じように扱う?」についてご案内いたしました。
- 2023/03/16
- 「産後パパ育休」、給付引き上げ 実質10割、男性の参加促進 政府調整
- 2023/03/15
- 「介護休業延長の申し出。人手不足なので困る・・・」について ご案内いたしました。
- 2023/03/14
- ブログを更新しました。「 両立支援等助成金について」
- 2023/03/14
- 「ボランティア休暇」などを収載 特別休暇制度で15社分の事例集 厚労省
- 2023/03/09
- 「社員が働きすぎで体調を崩した・・・労災の基準とは?」について ご案内いたしました。
- 2023/03/07
- 新入社員の会社選びの理由のトップは「福利厚生が充実している」
- 2023/03/02
- 「正社員への転換項目を用意しよう!」について ご案内いたしました。
- 2023/02/28
- 非正規女性 4割強が年収100万円未満に 労働力調査・22年
- 2023/02/20
- ブログを更新しました。「貰わないと損する!?働き方改革推進支援助成金」
- 2023/02/20
- 「連絡がとれない社員の退職手続きを進めても問題ない?」についてご案内いたしました。
- 2023/02/10
- 求人の的確表示を 厚労省
- 2023/02/07
- 「2023年4月1日~中小企業にも適用開始!時間外労働の割増賃金率が50%に!」について ご案内いたしました。
- 2023/02/03
- 高齢者雇用で情報ポータル 厚労省
- 2023/01/31
- 「社員がストレスでうつ病に。事前対策はできる?」についてご案内いたしました。
- 2023/01/26
- ブログを更新しました。 「あっせんとは|個別労働紛争のあっせん事例」
- 2023/01/26
- 「指示を無視した部下のけがは、会社のせい?」についてご案内いたしました。
- 2023/01/24
- 介護保険料率は過去最高を記録 協会けんぽ
- 2023/01/19
- 「退職後に賞与を請求してくる社員」について ご案内いたしました。
- 2023/01/12
- テレワーク中に長時間連絡が取れない部下を処罰できる?」について ご案内いたしました。
- 2023/01/10
- 初任給引き上げ実施/予定企業が増加 54.9%
- 2023/01/05
- 「労基署に残業未払いを指摘された…どうしたらよい!?」について ご案内いたしました。
- 2022/12/27
- 全国平均は確実に1000円到達必要 連合・23年最賃方針
- 2022/12/23
- 「是正勧告で企業名が公表される!?」について ご案内いたしました。
- 2022/12/22
- マイナカード一体化健康保険証 システム導入期限延期へ 厚労省
- 2022/12/20
- 「労働局から「あっせん」開催の連絡。必ず行かなくてはならない?」について ご案内いたしました。
- 2022/12/15
- 時間外違反率15%に低下 1万事業場を監督 東京労働局・3年監督結果
- 2022/12/13
- 「労基署の定期監督で多発している違反とは?」についてご案内いたしました。
- 2022/12/09
- 年末年始の営業について
- 2022/12/08
- 「労基署はどのような調査を行っているのか?」についてご案内いたしました。
- 2022/12/06
- 労働経済白書 動画版を公開 厚労省
- 2022/12/01
- 「社員が繁忙期に残業を拒否。業務命令違反になる?」についてご案内いたしました。
- 2022/11/29
- 雇用保険料率引上げ回避を 中央会・決議
- 2022/11/25
- 「繁忙期の有給申請、拒否はできるの?」についてご案内いたしました。
- 2022/11/22
- ジョブ・カード ウェブサイトで管理可能に 厚生労働省
- 2022/11/17
- 「就業規則の周知義務」についてご案内いたしました。
- 2022/11/15
- 保険証廃止へ検討会を設置 政府
- 2022/11/10
- 「育児休業制度の改正ポイント」についてご案内いたしました。
- 2022/11/08
- 開業10周年
- 2022/02/24
- HPの改定を行いました
- 2022/01/20
- パワハラ防止法が令和4年4月1日から中小企業も対象となります。
- 2021/12/13
- 年末年始の営業について
- 2021/12/07
- 傷病手当金の改正
- 2021/11/24
- HPの更新をしました
- 2019/10/04
- 10/1付での労働局関連書類の書式変更について
- 2019/08/26
- 令和元年10月から最低賃金が上がります。
- 2019/08/09
- 人材紹介会社
- 2018/06/18
- 助成金、障害年金の社会保険労務士法人ミライズです。この度ホームページをリニューアルいたしました。