顧問契約について
社会保険・労働保険・給与計算、
労務相談や助成金など丸ごとおまかせ!
社会保険手続きや給与計算、助成金申請など、企業の労務業務をまるごとサポート。法改正や実務対応に強い社労士が、貴社の課題に合わせて柔軟に対応します。煩雑な事務をアウトソーシングすることで、経営者や人事担当者が本業に集中できる環境を整えることができます。
顧問契約サービスの内容
- 社会保険・労働保険手続き
- 入退社、各種変更届、年度更新や算定基礎届など、複雑な手続きを正確かつ迅速に代行。法改正にも対応し、リスクを最小限に抑えます。手続きの抜け漏れや遅延によるトラブルを防ぎ、企業の信頼性を高めます。

- 給与計算業務
- 勤怠データをもとに毎月の給与計算や賞与計算を代行。控除・手当・社会保険料を正確に反映し、ミスのない給与支給をサポートします。煩雑な作業から担当者を解放し、業務効率化と法令順守を同時に実現します。

- 人事・労務相談
- 就業規則の整備、労働トラブル対応、働き方改革への対応など、企業の実情に即したアドバイスをご提供。経営者・担当者の悩みに寄り添い、実務面でも支援します。採用から退職までの幅広い課題に対応可能です。

- 助成金コンサルティング
- キャリアアップ助成金など、雇用関連の助成金を中心に、条件確認から申請書類の作成・提出まで対応。制度を熟知した社労士が、受給の可能性を最大限に引き出します。活用できる助成金を見逃さず、資金計画の一助としてご提案します。

労務管理は企業運営において重要な要素であり、法令順守と従業員との信頼関係構築の基盤です。当法人の顧問契約では、日々の手続きやトラブル対応はもちろん、将来を見据えた労務体制づくりまでトータルでサポートします。業務の効率化と安心を両立し、貴社の発展に貢献します。
こんなときはご相談ください
- 社員数が増えてきて、社会保険や労働保険、給与計算など煩雑になってきたとき
- 労務トラブルを未然に防ぎたいとき
- 助成金を活用したいが申請方法が不明なとき
社労士顧問をおすすめする3つのポイント
- POINT 01
いろんな手続きの負担を大幅軽減 - POINT 02
専門家が法改正にも迅速に対応 - POINT 03
最新の助成金情報を常にアップデート
初回ご相談無料
お問い合わせ・ご相談は
こちらから
初回のご相談は無料です。
人事労務・助成金申請等でお困り事がございましたらお気軽にご連絡ください。
全国からZoomを利用した
オンライン相談も可能です。助成金のサポートは顧問契約(労務顧問、手続顧問)が必要です。
-
お電話でのお問い合わせ
03-6907-3897【営業時間】平日 10:00~18:00
-
お問い合わせフォーム
メールでのお問い合わせ24時間受付中